【DCL&WDW旅行記⑳】6日目~ホテルにチェックインをしてディズニースプリングスへ~

【DCL&WDW旅行記⑲】6日目~ウィッシュに別れを告げ、ディズニーワールドへ~
6日目:2022年11月4日(金)7時前にはポートカナベラルに帰ってきました。もう下船かぁ。あっという間だったなぁ。キャストさんが荷物を降ろしているのを確認できました。朝早くからお疲れ様です。船から下りたくないダッフィーとシェリーメイ。りょ...

6日目:2022年11月4日(金)

6年ぶりにポップセンチュリーに帰ってきました。もう常宿になっていて、今回3度目の宿泊です。何より前回まだ無かったスカイライナーに乗りたかったので、今回もポップセンチュリーにしました。

10:40 ホテルチェックイン

ホテルにチェックインします。並びましたが、そんなに長く待つこと無く順番になりました。マジックバンド(現在の名称はディズニーバンド)を事前購入をしていたので、それを受け取ります。同行者とマジックバンドの支払いを分けたかったので、キャストさんにお願いしました。ミッキーネットさんに何と言えば伝わるか、事前に質問していたのでちゃんと伝わりました。

Can you link 2 different credit cards to our Magicbands, please? (2種類のクレジットカードをマジックバンドへリンクしてもらえますか)

無事にマジックバンドを受け取ることができました。

マジックバンド

りょ~たPのは50周年デザイン

同行者のはスティッチです

ついでにルームキーである”Key to the World Card”も50周年デザインなのは知っていたので、欲しいと言ったらもらえました。

ドナルドとデイジー!?りょ~たPはドナルド好きなので、めちゃくちゃうれしかったです。

※あとマジックバンドですが、2023年10月現在、アメリカ国外での事前購入はできなくなったようです。ご注意下さい。

【DCL&WDW2022準備㉕】マジックバンドの事前購入
ウォルト・ディズニー・ワールドに行くなら欲しくなるマジックバンドの事前購入をします。※マジックバンドですが、2023年10月現在、アメリカ国外での事前購入はできなくなったようです。ご注意下さい。マジックバンド(MagicBand)とは?ウォ...

11:05 荷物を預ける

さすがにまだ部屋の準備はできていないので、ディズニー・スプリングスに行くため、荷物を預けます。荷物はフロントではなく、”LUGGAGE ASSISTANCE”で預けます。

LUGGAGE ASSISTANCE

場所はクルーズシャトルやMears Connectなどのバスが停車する側の入口(外)にあります。以前は開いている時間が決まっていた気がするんですが、2022年11月に行ったときは24時間オープンと記載されていました。

LUGGAGE ASSISTANCE

ここに24時間オープンと記載されてます

場所はここ!

預かり証を渡されるので絶対に無くさないようにしましょう。名前とチェックイン/チェックアウト、ルームナンバー(決まっていれば)を聞かれます。日本人は名前が難しいのでWDWアプリに自分の名前が表示されるページがあるので、それを見せればスムーズです。

荷物の預かり証

11:13 シャトルバスでディズニー・スプリングスへ

バスでディズニー・スプリングスへ向かいます。バスの予定時間が液晶に表示されますが、あまり当てにならないので注意しましょう。アプリにも表示できます。

バスの予定時間の液晶画面

11:25 ディズニー・スプリングス到着

ディズニー・スプリングスに到着しました。朝食を食べていないので最初にランチに向かいます。

11:35 「アール・オブ・サンドウィッチ(Earl Of Sandwich)」にてランチ

ランチに選んだのはもちろんカリフォルニアやパリでも食べたアール・オブ・サンドウィッチです。スプリングスに来たらここで食べないと始まらないです。

どのメニューも美味しいんですが、やっぱり最初に頼むのは”THE ORIGINAL 1762″。これが本当にうまいんですよ。ご飯が心配な方はここに来れば安心です。正直、毎日ここでもいいと思える美味しさです。

THE ORIGINAL 1762

最高にうまい!!

※レストランの詳細は下記の記事をご覧下さい。

WDW「アール・オブ・サンドウィッチ」
Earl of Sandwich2022年11月訪問カリフォルニアやパリのディズニーリゾートにもある人気のサンドウィッチ専門店。1762年にサンドウィッチを発明したサンドウィッチ伯爵ジョン・モンタギューの子孫がはじめたお店で、元祖サンドウィ...

11:41 部屋の準備が完了しましたとアプリに通知あり

食事を取っているときにアプリに通知があり、メールも届いています。メールを読んでみる”部屋の準備ができたよ!”と記載があります。

「部屋の準備ができたよ!」とメールがありました

アプリを見てみると部屋番号が表示されています。もう部屋に入ることができるようです。らだ、ランチだけ食べてホテルに戻るのも勿体ないと思ったので、もう少しディズニー・スプリングスを散策することにしました。

チェックイン時は表示が無かった部屋番号が表示されています

13:00 「ディズニー・フォトパス・スタジオ(Disney PhotoPass Studio)」で撮影

下調べしていたときに知ったディズニー・フォトパス・スタジオに行きました。ここは何と無料で撮影をしてもらえるスタジオなんです!まぁ、写真を買うのは有料なんですが、フォトパスにデータを入れてくれるのでメモリーメーカーを購入していれば追加料金は必要ありません。

混んでいるんだろうなぁと思って行ったら誰も待っている人はいなくて、すぐに撮影してもらえました。スタジオが勝手に背景とか決めてくれるので、こちらはポーズの指示に従うだけ。英語力が無くても全く問題ありません。

ここで撮影してもらえます

背景が何もありませんが、データを見てみると・・・

マジックキングダムだ!

今度はマレフィセントドラゴン!

アグラバー

こんな写真を数枚撮影してもらえます。無料ですよ。メモリーメーカーを購入しているなら、ぜひ訪れて写真を撮ってもらって下さい。超おすすめです。

 


【DCL&WDW旅行記㉑】6日目~ディズニー・スプリングスを散策~
6日目:2022年11月4日(金)ディズニー・フォトパス・スタジオで撮影してもらった後はスプリングス内を軽く散策しました。前回行ったときはそんなにゆっくり見られなかったので、楽しかったです。Disney's Pin Tradersアール・オ...

コメント