【DCL&WDW旅行記⑱】5日目~最終日の夕食はマーベルの世界で~

【DCL&WDW旅行記⑰】5日目~クルーズラインのコスチュームのキャラクターたちとグリーティング~
5日目:2022年11月3日(木)キャスタウェイ・ケイから船に戻って少し休憩してから動き出します。15:45 ミッキーとのグリーティング待ち時間:約10分船長姿のミッキーにようやく会うことができました。クルーズのコスチュームって本当にいいよ...

5日目:2022年11月3日(木)

ギリギリまでグリーティングを楽しんで最終日のディナーに向かいます。

20:15 「ワールド・オブ・マーベル(Worlds of Marvel)」でディナー

今までのダイニングレストランとは全然雰囲気が違います。

スクリーンはたくさんあるので、どこの席からも見られそう

メニューもかっこいい

こちらはバオ

ポークチョップ

ここには何とうどんがあるんです。

ただ、同行者曰く、全然うどんじゃないとのこと。味もう~んといった感じ。あんまりおすすめできないかな。

食事をしていると画面にアントマンとワスプが。ディズニー・ウィッシュ号を舞台にしたストーリーを楽しめます。ネタバレになるので写真はほとんど掲載しません。ぜひご自身で確認してみて下さい。マーベルをほとんど知らなくても楽しめました。

アントマンとワスプ!?

※レストランの詳細下記の記事をご覧ください。

DCL「ワールド・オブ・マーベル」
Worlds of Marvel2022年11月訪問マーベル・シネマティック・ユニバースをイメージさせるグローバルなメニューで、食事をするゲストもインタラクティブに参加でき、周囲で展開されるアクション満載のアベンジャーズ・ミッションで史上初...

★このときにチップの紙を入れた封筒を担当サーバーさん達に渡します。サーバーさんとアシスタントサーバーさんは食事が終わってからで、ヘッドサーバーの方は食事中に挨拶に来てくれるのでそのときに渡します。

DCL「ディズニー・クルーズラインのチップの支払い方法」
ディズニー・クルーズラインのチップの支払い日本人には馴染みのないチップですが、ディズニー・クルーズラインでも支払う必要があります。ただ、ディズニー・クルーズラインではわかりやすく、簡単なので心配ありません。クルーズでチップを渡す相手の4人は...

下船日の朝食は前日の夕食会場で取ることになります。サーバーさんから説明があって、時間も指定されます。そして残念なことにウォルト・ディズニー・ワールドへ行くクルーズシャトルに乗る場合は2ndダイニングの朝食時間だと間に合わないため、朝食を食べずに下船することになります。

ミッキーネットさんからバスは9時出発のため、8:15までに下船を開始するようにと案内がありました。2ndダイニングの朝食時間は8時から。どう考えても間に合いません。

22:00 ドナルドとグリーティング

待ち時間:約10分

何とかクルーズのドナルドともグリーティングができました。

究極の選択

クルーズの荷物はタグを付けて前日の22:30までに廊下に出しておくとターミナルまで運んでもらえるため、荷物を少なくして下船することができます。このとき、まだクルーズのプルートとグリーティングができていません。22:15から開始のグリに並べばいけると思いましたが、そうすると22:30までに荷物を出せるかかなり微妙なラインになってしまいます。

悩みに悩んだ結果、プルートは諦めることに・・・。荷物多いから持っていってもらわないと困るので泣く泣く諦めました。プルート・・・。

22:30 荷物を廊下に出す

部屋に戻って急いでタグを付けて荷物を廊下に出しました。あと最終日のタオルアートはカニかな?

ダッフィーとシェリーメイは興味津々

君たちも明日下船なんだけど分かっているのかな?

 


【DCL&WDW旅行記⑲】6日目~ウィッシュに別れを告げ、ディズニーワールドへ~
6日目:2022年11月4日(金)7時前にはポートカナベラルに帰ってきました。もう下船かぁ。あっという間だったなぁ。キャストさんが荷物を降ろしているのを確認できました。朝早くからお疲れ様です。船から下りたくないダッフィーとシェリーメイ。りょ...

コメント