【DCL&WDW旅行記⑧】3日目~オセアニアクラブのオープンハウスとキャラクターグリーティング~

【DCL&WDW旅行記⑦】2日目~出航パーティーからシアターショー、そして夕食のアレンデールへ~
2日目:2022年10月31日(月)15:50 出航パーティー「セットセイル・オン・ア・ウィッシュ(Set Sail on a Wish)」の場所取りデッキ11で開催される16:30から始まる出航パーティーの場所取りをします。日差しが強く、...

3日目:2022年11月1日(火)海上日

この日は寄港地はなく、1日ずっと海の上です。

07:15 マーセリン・マーケットにて朝食

マーセリン・マーケットで早めに朝食を取ります。時間が早いだけあって、空いてました。席も選びたい放題です。

DCL「マーセリン・マーケット」
Marceline Market2022年10月訪問ディズニー・ウィッシュ号にあるブッフェスタイルのレストラン。ウォルト・ディズニーが幼少期に過ごしたミズーリ州にちなんだ名前になっています。場所クルーズ:ディズニー・ウィッシュ号デッキプラン...

ダッフィーとシェリーメイは朝日をバックに記念撮影。ハロウィーンナイトの日なのでホーンテッドマンションのコスチュームで過ごします。

ダッフィー&シェリーメイ「セーフティーバーは僕たち(私たち)が下げるよ♪」

08:30 「ディズニー・オセアニア・クラブ」オープンハウス

ディズニー・ウィッシュ号のキッズエリアであるオセアニア・クラブのオープンハウスに行きました。キッズエリアは子供がいる家族しか入れませんが、オープンハウスの時間は誰でも入ることができます。オープンハウスの時間はアプリで確認できます。

「Open House」と記載がある時間は自由に入ることができます

オセアニアクラブはデッキ2にあります。キッズのエリアですが、まぁ見るとこ満載です。

入口

トイレが可愛すぎる!!

マーベルやスターウォーズ、フェアリーテールホールなど様々なエリアがあります。大人でも見て回るだけで楽しいです。

Mickey and Minnie Captain’s Deck

Star Wars: Cargo Bay

Fairytale Hall

Walt Disney Imagineering Lab

※オセアニア・クラブの詳細は下記の記事をご覧下さい。

DCL「ディズニー・オセアニア・クラブ」
Disney’s Oceaneer Club2022年11月訪問ディズニー・ウィッシュ号のキッズエリア。マーベルやスター・ウォーズなど様々なテーマの部屋で遊ぶことができます。対象年齢は3歳~12歳。場所・デッキ2オープンハウス(Open H...

09:15 ドナルドとのグリーティング

待ち時間:約5分

ハロウィーンナイトの日で、キャラクターたちはハロウィーンのコスチュームでグリーティングに登場します。ドナルドはヒーローコスチュームでした。かわいい!!

09:25 ミニーとグリーティング

ミニーちゃんは特に列を作らず、いろいろな場所を練り歩いてました。ミニーはシンプルな魔女のコスチューム。

このコスチューム、めちゃくちゃ見覚えがあるんだけど何だったっけ?・・・・

2011年マジックキングダムにて撮影

あぁ、2011年にマジックキングダムのハロウィーンパレードのコスチュームだわ。見比べても全く同じですね。道理で見覚えがあるわけだ。

09:45 「ロイヤル・ギャザリング(Royal Gathering)」

待ち時間:約15分

プリンセスとのグリーティングです。一気に4人のプリンセスとグリーティングをすることができてしまいます。ただ、事前に予約をする必要があります。

【DCL&WDW2022準備⑩】ディズニー・クルーズラインのアクティビティ予約
ディズニー・クルーズラインの出港日が近づいてくると、アクティビティの予約が始まります。クルーズアクティビティとは?船内でいろいろ楽しめる催しや有料のダイニング、スパ、寄港地のオプショナルツアーなどのことです。予約が必要なものがあるので、やり...

並んでいると前日にパンプキンツリーのショーで登場した方がいろいろなゲストに話しかけてました。アメリカでは認知度が特に低い、シェリーメイを知ってました。

ラプンツェル

久しぶりにプリンセスとお話しするということで、少し緊張していて、何を話したか覚えてない・・・苦笑

ティアナ

乗船時に出迎えてくれたティアナ。

シンデレラ

ディズニー・ウィッシュ号といったらシンデレラは欠かせないですよね。

モアナ

最近、ディズニーが押しているモアナ。

10:15 グーフィーとグリーティング

グーフィーはほぼ待ち時間なく、グリーティングができました。グーフィーはエジプトのファラオと思われるコスチューム。身長が大きいから上を向くと目が鼻に隠れてしまう。

10:45 ミッキーとのグリーティング

待ち時間:約30分

ミッキーは長蛇の列ができてました。やっぱり人気ですね。ミッキーはマジシャンのコスチューム。かっこいい。

11:45 プルートとグリーティング

待ち時間:約15分

プルートはキャンディコーンのコスチュームかな?

13:00 サンダーソン3姉妹とグリーティング

待ち時間:約45分

映画『ホーカス・ポーカス』のサンダーソン3姉妹をイメージしたミニー、デイジー、クララベル・カウとグリーティングをすることができました。超人気で開始30分前に行ってもすでに長い列ができてました。

3姉妹のサインが入ったカードをもらえます。

13:30 客室で休憩

朝からいろいろ回ったので客室で一服します。

ここでおばけ君も合流

 


【DCL&WDW旅行記⑨】3日目~ハロウィーンショーと1923でのディナー~
3日目:2022年11月1日(火)17:30 ウォルト・ディズニー・シアターでショー待ちショー開始30分前に行きましたが、まだ全然空いてました。18:00 「リトルマーメイド(Disney The Little Mermaid)」鑑賞この日...

コメント

  1. みー より:

    初めまして!
    今年の10月にWish初乗船する予定で、こちらのレポートを参考にさせていただいております✨️
    1番楽しみにしているのが、ミニーマウス達がホーカスポーカス姉妹の衣装を着て出てくるグリーティングなのですが、こちらはアプリのスケジュールには書いてありましたでしょうか?絶対に逃したくないので、アプリにもし記載がなかったら不安だなぁと思いました

    • りょ~たP より:

      みーさん、コメントありがとうございます。ブログを参考にして頂けているようでうれしく思います。
      さて、ミニーたちによるホーカスポーカス姉妹のグリーティングですが、2022年の時はアプリに登場する時間帯が記載されてました。ハロウィーンクルーズでも仮装したミッキーたちは1日のみのグリーティングでしたが、ホーカスポーカス姉妹はほぼ毎日グリーティングがあったと記憶してます。
      現在はどうなっているか分かりませんが、人気のグリーティングなのでアプリの表示はあるんじゃないかな?と思います。

      初Wish乗船、楽しんで来てください!