Frozen Ever After
2025年3月訪問
映画『アナと雪の女王』をテーマにした世界初のライドアトラクション。木製のバイキング船に乗って、アレンデールの世界を冒険します。
場所
リゾート:エプコット
エリア:ワールド・ショーケース
パビリオン:ノルウェー館
待ち時間
大体60分待ち以上の待ち時間で人気アトラクションです。
実際の待ち時間
・2016年12月05日(月)12:30頃:スタンバイ75分待ち ※ファストパスプラス利用
・2022年11月08日(火)08:39頃:スタンバイ75分待ち
・2025年03月22日(土)08:30頃:スタンバイ30分待ち
ライトニングレーン・マルチパス対応(グループ1)
有料で優先レーンを使えます。人気アトラクションなのですでに当日を迎える前にこのアトラクションのパスの配布は終わってました。
アナ雪の世界を体験できるアトラクション
バイキング船に乗って出発します。短編にしか出てこないスノーギースがいたりとストーリー性はありませんが、キャラクターの表情も豊かで、動きも滑らかです。オーディオアニマトロニクスも進化していますね。オラフは特に頑張ったのではないかと思います。
キューライン
スタンバイ列はオーケンの店の中に入ることができます。サウナの窓からオーケンが覗いてくることも!?
旧アトラクションの名残
アナ雪のアトラクションは元々ノルウェー館にあった「マウルストラム(Maelstrom)」をリニューアルして作られました。そのアトラクションの名残でコースは変わっていません。最後は後ろ向きで急降下します。正直、アナ雪のアトラクションでは不要ですね。この点は残念です。まぁ、落ちるといっても日本のカリブの海賊と同じくらいですけど。
英語力
無くても十分の楽しめます。映画を観てから行くとさらに楽しめると思います。
ライドフォト
アトラクション乗車中に写真撮影をされます。マジックバンドに自動リンクされるのでタッチする場所はありません。
期待以上の出来だったと思います。こういうボートライドは1、2回乗れば十分だ思いますが、このアトラクションは何度も乗りたいと思いました。
ストーリー性が無いのも逆に良かったです。白雪姫やピノキオなど、ストーリー性があるアトラクションだとどうしても中途半端になってしまうので、こういう形式は良かったと思います。また乗る機会があれば、もっとじっくり見たいと思います。
2025年感想
香港、日本とアナ雪のライドができましたが、1番最初にできてこのクオリティは本当に素晴らしいと思いました。また乗りたいです。
おすすめ度 | ★★★★★ |
混雑具合 | 👤👤👤 |
ライトニングレーン | 対応(グループ1) |
所要時間 | 約5分 |
関連リンク

コメント