
【DCL&WDW2022準備㉘】セーフパッセージの登録
乗船15日前からセーフパッセージの登録ができるようになります。セーフパッセージ(Safe Passage)とは安全にクルーズに乗船できるように事前にワクチン接種証明書をアップロードするサイトのこと。※2022年11月14日以降のクルーズは登録不要になりました。
乗船15日前からセーフパッセージの登録ができるようになります。セーフパッセージ(Safe Passage)とは安全にクルーズに乗船できるように事前にワクチン接種証明書をアップロードするサイトのこと。※2022年11月14日以降のクルーズは登録不要になりました。
ウォルト・ディズニー・ワールドのテーマパークの開園時間はコロナ渦以降、2ヶ月先まで発表されるようになりました。3週間前ぐらいに開園時間を見たら、全パーク変更になっていました。
ウォルト・ディズニー・ワールドのフォトサービスである「メモリーメーカー(Memory Maker)」を事前購入しました。購入手順について書いています。
マジックバンド(MagicBand)の機能の紹介や購入手順について書いています。※マジックバンドですが、2023年10月現在、アメリカ国外での事前購入はできなくなったようです。ご注意下さい。
数々の名曲を作曲してきたディズニー・レジェンドのアラン・メンケン氏のソロ・コンサートが2023年2月・3月に大阪・名古屋・東京で開催されます。
ウォルト・ディズニー・ワールドのディズニー・ハリウッドスタジオで開催されるナイトタイムエンターテイメント「ファンタズミック!(Fantasmic!)」が2022年11月より再開することが発表されました。
今までデジカメとスマホのカメラで撮影してきましたが、あまり綺麗に撮れず不満がありました。ただ、今回はせっかくのクルーズと50周年のウォルト・ディズニー・ワールドなので、少しでも良い写真が撮りたいと思い、カメラをレンタルすることにしました。
とてもじゃないが、フライト変更に納得いかなかったので、アメリカン航空のコールセンターに電話しました。電話のやりとりで予想外の結果になりました。えっ、いいの?
出発1ヶ月を切ったのでどんどん準備を進めていきますが、衝撃的なことが起きてしまいました。アメリカン航空のフライト変更です。出発1ヶ月切れてるんですけど。しかも今回は一切連絡無し。ありえないだろ。振替便も酷すぎました。
ディズニー・ウィッシュ号の乗船30日前になったのでオンラインチェックインが開始されました。こちらではオンラインチェックインの手順を書いています。翻訳アプリを使いながら悪戦苦闘しつつ、完了しました。