
【DCL&WDW旅行記㉗】8日目~いよいよパンドラに行ける!!~
2022年11月6日(日)/2日目はアニマルキングダム。前回行ったときは工事中だったアバターにようやく行くことができます。それから会いたいと思っていたケヴィンに会えました。ただ、昼食でトラブルを起こしてしまい・・・いろいろ大変でした。
初のディズニー・クルーズラインと開園50周年を迎えたウォルト・ディズニー・ワールドへ行く準備と旅行記のページ。
2022年11月6日(日)/2日目はアニマルキングダム。前回行ったときは工事中だったアバターにようやく行くことができます。それから会いたいと思っていたケヴィンに会えました。ただ、昼食でトラブルを起こしてしまい・・・いろいろ大変でした。
2022年11月5日(土)/50周年の花火を観るために2時間前から場所取りを始め、マッピングと花火の両方しっかり見えるポジションを見つけました。花火の後はピノキオをテーマにしたレストランで夕食を取り、閉園時間までアトラクションを少し体験しました。
2022年11月5日(土)/50周年バージョンのキャッスルショー「ミッキーのロイヤル・フレンドシップ・フェア」、グリーティングパレード「ミッキーのセレブレーション・カバルケード」と「ディズニー・アドベンチャー・フレンズ・カバルケード」の3つのエンターテイメントを観ました。
2022年11月5日(土)/今回のディズニーワールド最初のテーブルサービスレストランは「ビー・アワー・ゲスト・レストラン」です。ランチを食べ、アトラクションに乗り、昼のパレードを鑑賞しました。
2022年11月5日(土)/ディズニーワールド初日に行くパークは50周年のマジックキングダムです。朝からなかなかの混雑でした。最初に七人のこびとのマイントレインに乗り、アトラクションを中心に体験していきます。
2022年11月4日(金)/ホテルに着いてからルームチェックをして、預けた荷物とネットスーパー「ガーデン・グローサー」で注文した商品を受け取りに行きます。すごい量だったのでポーターさんが運んでくれました。あとはランドリーで洗濯をして、ホテルで夕食を取り、この日は終了です。
ダッフィーとシェリーメイはウォルト・ディズニー・ワールドにあるショッピングエリア「ディズニー・スプリングス」へやってきました。2人ともお土産を買う気満々です。はたして、2人はどんな探検をするのでしょうか?
2022年11月4日(金)/ディズニー・フォトパス・スタジオで撮影してもらった後はスプリングス内を軽く散策しました。前回行ったときはそんなにゆっくり見られなかったので、楽しかったです。歩いていたら、変な店?も見つけたりしました。
2022年11月4日(金)/ホテルにチェックインしますが、まだ時間が早いので荷物を預けてディズニー・スプリングスへ。「アール・オブ・サンドウィッチ」でランチを取り、下調べしていたときに知った「ディズニー・フォトパス・スタジオ(Disney PhotoPass Studio)」に行きました。ここは無料で撮影をしてもらえるスタジオです。
2022年11月4日(金)/7時前にはポートカナベラルに帰ってきました。預けた荷物をピックアップしてから下船します。入国審査を通過して、ウォルト・ディズニー・ワールド行きのクルーズシャトルに乗り、宿泊するホテルへ向かいます。