ミュージカル「リトルマーメイド」

劇団四季のミュージカル「リトルマーメイド」の名古屋公演を観に行ってきました。

The Little Mermaid

1989年に公開された長編アニメーションを2008年にブロードウェイで舞台化されました。日本では劇団四季で2013年より上演スタート。日本版はヨーロッパ版をベースに制作されました。

鑑賞日時

日時:2018年8月1日(水)13:30

会場:名古屋四季劇場

公演時間:2時間35分(休憩時間含む)

座席(B席)

座席は2番目に安いB席で鑑賞しました。2階席後方の中央で観やすい場所でした。

出演者

メイン
役名 キャスト
アリエル 松元 恵美
エリック 竹内 一樹
アースラ 恒川 愛
トリトン 伊藤 潤一郎
セバスチャン 黒川 輝
スカットル 玉城 任
グルムスビー 岡崎 克哉
フランダー 緒方 隆成
フロットサム 伊藤 綾祐
ジェットサム 岸 佳宏
シャフ・ルイ/リーワード 八百 亮輔
アンサンブル
男性アンサンブル 安東 翼
  成田 蔵人
  多比良 龍一
  山下 啓太
  田口 暉
  高橋 基史
女性アンサンブル 中田 成美
  高木 千晶
  土肥 麻由弥   
  大岡 紋
  長野 千紘
  高瀬 悠
  光井 さや

感想

ミュージカル「リトルマーメイド」を観るのは2015年東京公演以来2回目です。今年の2月に『リトル・マーメイド』イン・コンサートを観てから久しぶりに観たいなぁと思い、チケットを購入しました。

久しぶりに観ましたが、良かったです。ダンスに歌声とさすが劇団四季のクオリティ。ただ、個人的に残念なのがアースラの弱体化・・・。アニメーションだとアースラと対決するシーンがかなり派手なので舞台版ではどのように表現されるかと思いましたが、あっけなく終わってしまいます。ここだけが残念でした。それ以外のシーンは非常に良かったんですけどね。

名古屋公演が始まったのが2016年でしたが、今まで観なかったのはそのシーンがどうしても好きになれなかったのが大きいです。今回もそのシーンだけ醒めてしまいました。

またしばらくはいいかなぁって感じです。

名古屋公演はまもなく千秋楽

2016年10月16日より始まった名古屋公演は2018年8月26日に千秋楽を迎えます。名古屋四季劇場のこけら落とし公演でした。以前は新名古屋ミュージカル劇場でしたが、リトルマーメイドから新しく劇場がオープンしました。もちろん新しい劇場も今回、ようやく行くことができました。新名古屋ミュージカル劇場よりはロビーが狭く感じました。

2018年9月22日(土)からディズニーミュージカル「ノートルダムの鐘」が始まります。ノートルダムはまだ観ていないので非常に楽しみです。チケット発売初日に9月のチケットを購入しました。

関連リンク

「リトル・マーメイド」イン・コンサート
『リトル・マーメイド』イン・コンサート1989年に公開された映画『リトル・マーメイド』をフルオーケストラとともに大スクリーンで上映するフィルム・コンサート。D23 Expo Japan 2018開催記念として、日本初上陸のイベント。日本人・...
ミュージカル「メリー・ポピンズ」
MARY POPPINS1964年にアメリカで公開されたミュージカル映画。ウォルト・ディズニー・カンパニーが製作して、アカデミー賞5部門を受賞した不朽の名作。ミュージカル化2004年にミュージカル化され、ロンドン・オリヴィエ賞9部門でノミネ...
ミュージカル「ノートルダムの鐘」
劇団四季のミュージカル「ノートルダムの鐘」の名古屋公演を観に行ってきました。The Hunchback of Notre Dame1996年に公開されたディズニー長編アニメーション作品。劇団四季版は2014年にディズニー・シアトリカル・プロ...
ミュージカル「アラジン」
劇団四季のミュージカル「アラジン」の東京公演を観に行ってきました。Aladdin1992年に全米、1993年に日本で公開されたディズニー長編アニメーション作品。2014年3月にブロードウェイでミュージカル化され、トニー賞では作品賞を含む5部...

コメント