DLP「スターウォーズ・ハイパー・スペース・マウンテン」

Star Wars Hyperspace Mountain

2018年4月訪問

2017年5月にリニューアルしたスターウォーズバージョンのスペースマウンテン。

場所

リゾート:ディズニーランド・パーク(パリ)

エリア:ディスカバリーランド

待ち時間

基本的に30分以上の待ち時間だった。朝イチは空いています。

実際の待ち時間

・2018年4月21日(土)09:00頃:スタンバイ5分待ち

ファストパス&シングルライダー対応

ファストパスやシングルライダーに対応しているので混雑しているときは利用するのがおすすめ。

乗り場は屋外

他の海外パークは乗り場が屋内ですが、パリだけ屋外です。かなり新鮮です。

スターウォーズバージョン

キューラインにはスターウォーズのタペストリーやポスターなどがあります。ライドでは座席のスピーカーからスターウォーズの曲が流れ、中ではスクリーンにスターデストロイヤーなどが映像で映ったり、レーザーを打ったりします。

スリル度

世界中のスペースマウンテンの中で1番ハードです。ロケットスタート、1回転ループなどがあります。激しいですが、コースは滑らかで乗り心地は悪くありません。

スターウォーズ要素は必要?

香港版の時は帝国軍と戦っている感じがあって、楽しかったですが、パリ版はハードなので、そこまで楽しむ余裕がありませんでした。映像なども一瞬で通過してしまうし、レーザーもライドのスピードが速いからどこから打っているの?って感じでした。以前の「ミッション2」のままでも良かったんじゃないかなぁと思いました。

ライドフォト

乗車中に写真撮影があります。出口で写真を見ることができます。

システム調整が多い・・・

このアトラクション唯一のマイナス点はシステム調整で運営していないときが多いことです。初日に行ったときも朝からシステム調整で運営していませんでした。アプリで見ても何度かシステム調整で止まっていました。運営していたら、その時に乗る方がいいかもしれません。

 


いろいろ書きましたが、パリのスペースマウンテンは本当に楽しいです。パリに行ったらぜひ乗ってほしいアトラクションの1つです。

おすすめ度 ★★★★★
混雑具合 👤👤
ファストパス 対応
シングルライダー 対応
所要時間 約2分

関連リンク

DLR「ハイパー・スペース・マウンテン」
Hyperspace Mountain2019年10月訪問:映画『スター・ウォーズ』をテーマにしたローラーコースタータイプのアトラクション。場所リゾート:ディズニーランド・パーク(アナハイム)エリア:トゥモローランド待ち時間基本的に40分以...
WDW「スペース・マウンテン」
Space Mountain2016年12月訪問宇宙への旅を体感できる臨場感溢れるローラーコースタータイプのアトラクション。場所リゾート:マジックキングダムエリア:トゥモローランド待ち時間行ったときはそこまで待ち時間が長くありませんでしたが...
HKDL「ハイパー・スペース・マウンテン」
Hyperspace Mountain2023年11月訪問2016年6月にリニューアルしたスター・ウォーズバージョンのスペース・マウンテン。場所リゾート:香港ディズニーランドエリア:トゥモローランド待ち時間日本ではありえないほど空いています...

コメント