
DCL「ディズニー・オセアニア・クラブ」
おすすめ度:★★★★★/2022年11月訪問/「Disney’s Oceaneer Club」はディズニー・ウィッシュ号のキッズエリア。マーベルやスター・ウォーズなど様々なテーマの部屋で遊ぶことができます。対象年齢は3歳~12歳。キッズエリアは子供がいる家族しか入れませんが、オープンハウスの時間は誰でも入ることができます。
おすすめ度:★★★★★/2022年11月訪問/「Disney’s Oceaneer Club」はディズニー・ウィッシュ号のキッズエリア。マーベルやスター・ウォーズなど様々なテーマの部屋で遊ぶことができます。対象年齢は3歳~12歳。キッズエリアは子供がいる家族しか入れませんが、オープンハウスの時間は誰でも入ることができます。
おすすめ度:★★★★★/2022年10月訪問/「Arendelle: A Frozen Dining Adventure」はディズニー・ウィッシュ号にある映画『アナと雪の女王』をテーマにしたショーレストラン。レストラン中央にステージがあり、ショーを楽しみながら食事をすることができます。
おすすめ度:★★★★★/2022年10月訪問/「Set Sail on a Wish」はディズニー・ウィッシュ号のデッキ11にあるステージで開催されるミッキー&ミニーとその仲間たちがクルーズの出航をお祝いするパーティー。
2022年10月訪問/デラックス・オーシャンビュー・ステートルーム・ウィズ・ベランダ(カテゴリー【05A】)/初めてのクルーズだったので、船の中央に位置し、ベランダが付いている客室にしました。客室はデッキ10の10546号室で、エレベーターと階段の近くでめちゃくちゃ使い勝手が良かったです。
おすすめ度:★★★★★/2022年10月訪問/「Marceline Market」はディズニー・ウィッシュ号にあるブッフェスタイルのレストラン。ウォルト・ディズニーが幼少期に過ごしたミズーリ州にちなんだ名前になっています。アメリカの伝統料理、世界の名物、海鮮、スープ、デザートなど家族で楽しめる料理を提供。
2022年10月訪問/「Online Health Questionnaire」はクルーズ乗船日当日に答える必要があるオンラインの健康アンケート。回答は必須のようなので忘れずに提出しましょう。数分で終わる短いアンケートです。
2022年10月訪問/今回宿泊したのがスタンダードルーム。クイーンベッド2台ある部屋です。客室は広く、スーツケースを余裕で広げられます。客室からの眺めは空港内が見え、バスコニーもあります。個人的に洗面台周りが不満でした。
おすすめ度:★★★/2022年10月訪問/「Hyatt Regency Orlando International Airport」はオーランド国際空港内にあるホテル。クルーズの前泊や後泊などに便利です。ホテル客室からクルーズの客室まで荷物を運搬してくれるサービスもあります。
おすすめ度:★★★★/2021年7月訪問/ミッキーマウスとディズニーの仲間たちが、ダイナミックに変化するステージで音楽やダンスなどのライブパフォーマンスを繰り広げる東京ディズニーランドのオリジナルショー。2021年4月1日よりスタート。
おすすめ度:★★★★★/2021年6月訪問/東京ディズニーシーのコロナ禍におけるキャラクターグリーティング施設を紹介しています。