「キングダムハーツⅢ」発売記念として、スクウェア・エニックスカフェ東京/大阪とアルトニアで開催中のコラボカフェ。今回は秋葉原にあるスクウェア・エニックスカフェ東京に行ってきたのでレポートします。

場所:スクウェア・エニックスカフェ東京
秋葉原駅より徒歩約1分。

予約制
ローソンチケットでの予約か、空きがあれば当日に店頭で予約も可能です。すでに第3期とあって、だいぶ混雑は落ち着いています。
ローソンチケットの場合、1ドリンク付きですが、オリジナルコースターは付きません。

期間
第1期:2019年2月2日(土)~2月24日(日)
第2期:2019年2月25日(月)~3月19日(火)
第3期:2019年3月20日(日)~4月25日(木)

受付
店内にあるカウンターでチケットを渡して受付します。ローソンチケットで予約したので、1ドリンクを何にするのか聞かれます。そして席に案内してもらいます。

メニューの注文
メニューやドリンクの注文は渡されるタブレットで行います。会計は1階のレジで精算します。

タブレット

カフェ利用者の証明になるので首にかけておきましょう
注文したメニュー
闇のおにぎり:880円
のりたまとコンブのおにぎり。漬物は沢庵です。味は普通のおにぎり。

モンスターズソーダ:800円
かき氷風のドリンク。水色の氷は炭酸氷でパチパチ跳ねるので注意が必要。飲むというより食べるドリンク。炭酸水なので水自体に味はありません。どうやって飲む?のが正解なのかわかりませんでした。

シーソルトアイス ヨーグルト味:890円
ヨーグルトをベースに、シーソルトを加えたアイス。ほんのり甘くて、どこかしょっぱい味。原作ファンなら食べたいメニュー。アイスの棒には当たりがある場合もあるようです。

陸:800円
リクをイメージしたドリンク。グレープジュースと炭酸ドリンクですっきりとした味。炭酸はほとんど感じませんでした。

店内
店内には大きなモニターが複数あり、映像が映し出されています。ちょっとした展示物もありました。トイレの中にもあったりします。




床にも




トイレにも



グッズ販売
グッズももちろん販売しています。グッズはカフェを利用しなくても購入できます。


特典
キャンペーンフードを注文するとランチョンマット(全3種)が、ドリンクを購入するとオリジナルコースター(全7種)をランダムにもらえます。

ランチョンマット

ランチョンマット

オリジナルコースター
キングダムハーツファンならぜひ行ってみてください。
| 訪問日 | 2019年3月21日(木) |



コメント