【WDW&DCL2025旅行記②】1日目~いざ、オーランドへ!!~

【WDW&DCL2025旅行記①】前泊~セントレアで1泊~
2025年3月20日(木)/出発日のフライトが朝早いので「コンフォートホテル中部国際空港」で1泊します。チップ代を両替して、夕食を食べます。海外行く前はやっぱり和食ですよね~。

1日目:2025年3月21日(金)

ついに出発日を迎えました。約2年ぶりのオーランドへ向かいます。

05:00 起床

ワクワクして熟睡できなかったりょ~たPです。ホテルの朝食を6時に食べるため、この時間に起床です。

ダッくん、メイちゃん「おはよ~」

05:30 レンタルポケットWifi受け取り

りょ~たPはサクッと準備を済ませ、同行者が準備している間に予約していたポケットWifiを受け取りに行きます。店頭は6時半からオープンですが、ロッカー受け取りもあって朝5時から受け取り可能です。今回もグローバルWifiさんでレンタルしました。海外に行くときはいつもお世話になってます。

ホテルからセントレアへと向かう通路がめちゃくちゃ寒かったです。

06:00 朝食

コンフォートホテルの朝食は無料なのに美味しいので好きです。

06:25 ホテルチェックアウト

荷物を持って急いでホテルをチェックアウトしました。

06:35 カウンターで荷物預かり

JALのカウンターで荷物を預けます。春休みだから混んでないか心配でしたが、全然混んでいなくてすんなり預けることができました。オーランドまでの搭乗券も受け取ります。

06:55 保安検査場通過

保安検査場も空いていて、あっさり搭乗ゲートに到着。ついでにポケモンのナッシージェットがいました!初めて見た。ポケモン好きとしてはうれしかったです。

ナッシージェット

07:20 搭乗

時間通りに搭乗開始となりました。

07:40 「中部国際空港→羽田空港」JL200

定刻通りに出発しました。約1時間のフライトです。1時間なのでドリンクサービスはありませんでした。途中で富士山がきれいに見えました。

08:40 羽田空港 到着

第1ターミナルに時間通りに到着しました。国際線のある第3ターミナルへと移動します。

08:58 バスにて「第1ターミナル→第3ターミナル」

ターミナル移動のバスがあるのでそれで移動します。約15分ぐらいかかります。

09:13 第3ターミナル到着

羽田はターミナル移動が地味に面倒なんですよね。

09:20 保安検査場、出国審査通過

羽田空港もあんまり混んでませんでした。春休みなのに不思議だ。前回の成田空港同様、出国審査は自動ゲートでパスポートにスタンプ(査証)を押されません。

09:45 「SKY LOUNGE」で搭乗時間までゆっくり過ごす

クレジットカードの空港ラウンジを利用します。羽田空港は初めて。ドリンクサービスがあるので出発までゆっくり過ごします。

眺めが素晴らしいです

コーヒーを飲みながら眺めます

ダッくん、メイちゃん「僕達(私達)も飲む!」

10:45 搭乗

いよいよアメリカへ出発です。

11:00 「羽田空港→ダラス・フォートワース国際空港」JL012

10分ほど遅れて出発しました。約11時間40分のフライトです。JALだけど外国人の乗客が多いです。

モニター大きい!

モニターではディズニープラスの一部の作品を見られるので、ずっとイマジニアのドキュメンタリーを見てました。りょ~たPはディズニープラスに加入していないのでありがたいです。

機内食は下記のような案内が一緒に配られました。アレルギーとかいろいろあるんですね~。

りょ~たPと同行者はもちろん和食を選択。しばらく食べられなくなりますからね。

デザートはお馴染みのハーゲンダッツですが、メープルクッキー味でした。メープル好きのりょ~たPとしてはうれしかったです。

到着前の食事もご飯です。

08:12 ダラス・フォートワース国際空港 着陸

予定時間より少し早くにターミナルDに到着しました。ダラスの天候は快晴です。前回もダラスだったので、帰ってきたなぁと感じました。

08:30 入国審査待ち

前回は空いていた入国審査ですが、今回はかなりの混雑で、案内には45分以上待ちとなってました。いや~、前回空いていたから今回もと思ってましたが、甘かったです。MPCの準備をしておけば良かったと後悔しました。まぁ、時間には余裕があるので特に焦らず並びます。ちなみにMPCのレーンはガラガラでした。

09:30 入国審査

結局1時間ぐらい待ちました。そしてこんなに混んでいる理由が分かりました。単純に入国審査のカウンターが全然開いてなかったからです。朝早い時間だからでしょうか?りょ~たPの順番が来た辺りからカウンターが開き出しました。

あと、並んだカウンターの前の人が結構時間がかかっていて、その後別室に連れて行かれました。そしてようやくりょ~たPたちの番です。

今回は通常の流れでパスポート出して簡単な質問を受け、顔写真を撮影、指紋採取で終了です。あっという間に終わりました。

聞かれたこと

・どこに行くの?

・期間は?

09:40 荷物ピックアップ後、税関通過

預けた荷物を1度受け取ります。入国審査に時間がかかったので、荷物は出終わっていて、ターンテーブル前に並んでました。

ここで1つちょっとしたハプニングがありました。スーツケースに巻いていたベルトが1つ壊れてました。こんなことは初めてです。まぁ、安物だから別にいいんだけど。

それから税関を通過します。2025年4月現在、税関申告書はほぼ廃止になっていて、申告がある人だけ書く?口答で伝える?感じになっているそうです。

09:45 荷物再度預かり

税関を通過すると「CONNECTING BAGS」というカウンターがあるので、そこでスーツケースを再度預けます。特に言葉を交わす必要もありません。係の人に荷物を渡すだけでOKです。ALL AIRLINESと書いてあるので全ての航空会社の荷物をここで預けられます。

10:00 保安検査場通過

搭乗券とパスポートを見せて保安検査を受けて通過します。通過するとターミナルDにはセブンイレブンがあります。

10:10 オーランド行きのフライトの搭乗ゲートをチェック

電光掲示板でオーランド行きのフライトの搭乗ゲートを確認します。確認するとターミナルAとなっているので移動します。

10:30 スカイリンクで「ターミナルD→ターミナルA」へ移動

ダラス・フォートワース国際空港はターミナルがA~Eまであるので、ターミナル間の移動をスカイリンクという乗り物に乗って移動します。

10:35 ターミナルAに到着

5分ぐらいで到着しました。相変わらずダラス・フォートワース国際空港は大きいです。

10:55 マクドナルドで食事

搭乗ゲート近くにあったマックで食事を取ります。日本でも滅多に食べないマックです。注文の端末があるので英語が不安でも安心して注文できます。あとはレシートの番号を呼ばれたら受け取るだけです。

タッチパネルで注文できる

注文したメニュー

・Cheeseburger:2.15ドル

・6 McNuggets(BBQ Sauce):4.05ドル

・S Iced Coffee:2.69ドル

・Tax:0.73ドル

合計:9.62ドル(日本円:約1,443円) ※1ドル=約150円

久しぶりにナックを食べたけど、ナゲットが美味しかったです。アイスコーヒーが画像だとブラックだったから、自分でミルクとか入れるタイプだと思って注文したら、すでに混ざった状態で出てきた。まあまあ甘い。

11:55 搭乗

前回はオーランド行きの便が1時間近く遅れましたが、今回は時間通りです。

12:19 「ダラス・フォートワース国際空港→オーランド国際空港」AA2713

オーランドへは約2時間30分のフライトです。

15:22 オーランド国際空港 着陸

オーランド国際空港のターミナルDに到着しました!!


ついにオーランドに到着しました。次回は空港からWDWへ向かいます。

【WDW&DCL2025旅行記③】1日目~ポートオーリンズ・フレンチクォーターに到着!!~
2025年3月21日(金)/オーランド国際空港に着いたのでミアーズ・コネクトで宿泊するディズニー・ポートオーリンズ・フレンチクォーターに向かいます。ホテルに着いてからは写真を撮ったり、荷解きしたり、ネットスーパーで注文した品を受け取ったりしました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク