
SHDL「ゴールデン・フェアリーテイル・ファンフェア」
おすすめ度:★★★★/2017年5月訪問/「Golden Fairytale Fanfare」はさまざまなディズニープリンセスが登場するキャッスルショー。最後にミッキー、ミニーも登場します。
おすすめ度:★★★★/2017年5月訪問/「Golden Fairytale Fanfare」はさまざまなディズニープリンセスが登場するキャッスルショー。最後にミッキー、ミニーも登場します。
おすすめ度:★★★★/2017年5月訪問/「Frozen:A Sing-Along Celebration」は映画『アナと雪の女王』をテーマにしたゲスト参加型のショー。劇中の曲をゲストと一緒に歌います。
おすすめ度:★★★★/2017年5月訪問/「Locker Rentals」は1日預けておける有料ロッカーとアトラクションに乗るために一時的に預ける無料ロッカーがあります。こちらではロッカーの使い方を紹介しています。
おすすめ度:★★★★★/2017年5月訪問/「TRON Lightcycle Power Run」は映画『トロン:レガシー』をテーマにしたバイク型のコースターアトラクション。未来感たっぷりの最先端コースターです。
おすすめ度:★★★/2017年5月訪問/「The Many Adventures of Winnie the Pooh」はプーさん達がいる100エーカーの森を冒険するライドアトラクション。香港版とほぼ同じ内容です。
おすすめ度:★★★★★/2017年5月訪問/「Pirates of the Caribbean Battle for the Sunken Treasure」はキャプテン・ジャック・スパロウとともに宝探しや海の怪物に会う冒険へと出発するボートライドアトラクション。
おすすめ度:★★★★★/2017年5月訪問/「Royal Banquet Hall」はディズニープリンセスとミッキーたちに会うことができるキャラクターダイニング。上海ディズニーランドのシンボルである"エンチャンテッド・ストーリーブック・キャッスル"の中にあります。
おすすめ度:★★★★/2017年5月訪問/「Wandering Moon Restaurant」は中華料理を味わうことができるカウンターサービスレストラン。ヌードルやライスを食べることができます。
おすすめ度:★★★★★/2017年5月訪問/「Il Paperino」はドナルドのワッフル・アイスクリームのお店。店名の「イルパペリーノ」とはイタリア語でドナルドダックの意味です。店内にはドナルドの絵画が飾られています。
おすすめ度:★★★★★/2017年5月訪問/「Buzz Lightyear Planet Rescue」はバズと共に悪の帝王ザーグを倒し、惑星を救うシューティングタイプのライドアトラクション。日本のアストロブラスターより当てやすく楽しいです。